EVENTMODEのおかげで出現条件満たさなくても取りあえずはα-152を選択できるようになったのは便利ですね。
α-152の使う技で好きなのは、鏡というか、半透明のモニターみたいなのに相手を押しつけて、
パリン!とモニターごと蹴り飛ばす技が好きです。

自分のやられている姿がそのモニターみたいなものに映されているので、
なかなか屈辱感があっていいと思うのですが・・CPUがほとんど使ってこない!
使ってくる投げといえば、首掴んでドカーン!か、脚で首を挟んでボコボコ殴るのがほとんど。
いや、これらも嫌いじゃないんですけどね。
今回の絵で一番見てほしいところはやっぱりお尻です。
もう少しふんどしをきつく食い込ませてもよかったかなーとも思いますが。
スポンサーサイト
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/29(金) 00:41:34|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
すれ違いざまに、首筋への手刀。

美咲は反応すら出来ずに意識を奪われてしまいました。
攻め手は
一撃さんの持ちキャラ、白鬼さんをお借りしました。
白鬼さんをお借りするにあたって実はもう一つ考えていた案があり、
こちらの攻めキャラの代表である暗殺屋狂と戦っているイラスト、というものでした。
しかし、二人とも負けたり傷ついたりといった状態になるのが全くイメージ出来なかったのと、
男対男のイラストはこのブログの需要的にどうなのよということで没にしました。
まあ、是非見たいですみたいな声があったら描いてみようかな?
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/25(月) 23:16:16|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
プロレスのリングって、バックに試合模様を映した大きなモニターとかあったりすると思うんですが・・
リングの上で失神して、その時の表情がモニターに大映しになってたら恥ずかしくね?
と思い作成してみた。

今は眠ってるからいいけど、
気が付いた後でこうなってたよ、と教えてあげたら凄く恥ずかしがりそう。
締めてる相手は考えるのが面倒だったのでモモ。この子ワタクシ的にメチャクチャ描きやすいのです。
かすみは普通の格闘ならバケモノみたいに強いけど、
プロレスみたいに厳密なルールのあるスポーツだと、案外実力を発揮しきれないんじゃないかと思ったり。
下手すりゃ一発で相手を破壊しかねない技とかもあるので、その辺を加減しながら戦うのはやりづらそう。
追記:後ろのモニター画像のぼかしを解いたものを差分として作ってみました。

本来なら近景と遠景同時にピントが合うのはあり得ないのですが、
せっかく表情のほうも描き込んでいるのだからはっきり見せたいなーということで。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/22(金) 23:34:20|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
相手を失神させる、という意味ではクロロホルムも自分の中では立派なリョナシチュです。

徐々に意識が遠くなっていく、というのがいいですね。
麻衣は髪型リニューアルしてから初の登場。
ブログでの登場回数も今後はもっと増やしていきたいです。
今回もモノクロ、シャーペンのみでの仕上げです。
テーマ:日記 - ジャンル:ブログ
- 2013/03/21(木) 00:05:09|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おかげさまで今日ようやく、
ブログのアクセス数が10000HITを超えました。
ブログ開設が10月でしたので、足掛け5か月。
なんだかんだで結構かかったなあ。
一日の平均アクセス数も最近は60~80くらい。まだまだ目標にはほど遠いです。
せめて一日平均100アクセス以上は行きたいな。
取りあえず当面の目標はそれですね。目指せ一日平均100アクセス以上!
それでは、今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
次の更新は、麻衣が登場予定です!
テーマ:日記 - ジャンル:ブログ
- 2013/03/17(日) 23:44:41|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
毎月14日はレビューの日。
最初に断っておきます。今月の評価は辛めです。
そしてこのブログでは、しばしば公式ブログへのコメントや、
アンケハガキには書かないような「本音」をぶちまけることがあります。
そこのところをご了承ください。
さてさて。
今月は以前より煽られていた「悶絶回」でしたが・・・
結論から申し上げて、期待はずれでした。
ひたすら膝十字で苦しめられる、
という展開は先月の次回予告で告げられていたので別にその展開自体に文句はありません。
ただ。
技の描写へのこだわりが残念ながら感じられませんでした。
というのも、同じ絵をコピペして使いまわしているのが散見されていたからです。
これまでにもこういうことが無かったわけではないですが、
今までは同じ技に苦しむ過程で1コマ、2コマ位あった程度です。
しかし今回は自分が数えただけでも4、5コマ位あったように思います。
21話後編が、かつてのせかつよらしさを取り戻したように素晴らしい回だったので、
余計にガッカリが大きかったです。
同じ悶絶回でも、一つの技でもアングルや見せ方にこだわっていた美咲とのスパーリング回や、
多彩な技でさくらのやられをあらゆる方面から描き切ったジャッカル戦と比べると、
お粗末と言わざるを得ません。
ただ同じ技を単調に連発していただけ、という印象しか持てませんでした。
せかつよはもっと技の見せ方や、アングルの攻め方にこだわっていた作品のはずです。
技の描写に手抜きともとれるようなやり方をするのは、この漫画の本来の持ち味を見失ったも同然。
正直、公式ブログにもどうコメントするべきか迷う次第です。
評価する部分が全くなかったわけではないです。
最後のさくらの絶叫顔アップは良かったですし。
ただ、それって21話ラストと全く同じ「引き」なんですよね・・・
まあ、うだうだ書き連ねるのもこのへんにして。
ブルーパンサー戦も恐らく次回が大詰めでしょう。
23話では今回のような手抜きは無しで、一つ一つの技に拘りを持って描いてほしいです。
ホント、この回を完全掲載するよりか、21話を完全掲載してほしかった・・・
今更言っても詮無いことですけどね。
テーマ:日記 - ジャンル:ブログ
- 2013/03/14(木) 22:04:06|
- 漫画レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近になって、オリジナルキャラクターのデザインを一部見直したく思ったので、
参考程度に覚え書きを描いてみました。

既に変更部分を適用させてあるイラストもありますが・・・
具体的には。
美咲:首に巻いてあったチョーカーをオミット。前髪に被るので単純に描きづらい。
麻衣:スコールほぼまんまだった前髪を変更。より自然な形に。
エリス:髪型の変更。また、アンダーウェアを襟の高いシャツから谷間を露出したものに変更。
細かい変更ですが、たまにこうして形にしておかないと描く当人が忘れそうなので。
エリスは以前のままだとセックスアピールが足らないような気がしていたので、
描いている人間がテンションの上がりやすいものにしました。
美咲の髪型はシルエットも特にいじるところがないなーと思うのでいじるとすれば衣装かなと。
麻衣も髪型を変えて少しは女性らしくなったかな?前の髪型は単純に描きづらかった。というか不自然。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/14(木) 17:19:51|
- らくがき
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ベアハッグを描くうえで体格差というのは重要なわけで。

やっぱり仕掛ける側のガタイがでかくないと絵的にしっくりこないというか。
かすみのこの水着はデザイン的には嫌いではないです。
ただ、結局デフォルトの忍び装束に落ち着くんですよね・・・
なぜなら、一番おっぱいが揺れるからですw
待機モーションでもバインバインいってますからね。
他の衣装だと(水着だと特に)服で抑えられているのかあまり揺れないんですよね。
もう少し派手に揺らせても良かったんと思うんだけどなあ。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/12(火) 02:55:26|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
それは、まさに音速さえ超える一瞬の閃き。

相手は自分が斬られたことさえ認識出来ない。
たとえそれが峰打ちであろうとも。
エリスを襲った無音の一閃!
普通なら真っ二つになるところですが峰打ちですので死にません。
今回はモノクロ、シャーペンのみで仕上げてみました。
出力するときにどれくらいの濃度でタッチを残すか、微妙な扱いが難しかったです。
狂は剣客としては達人中の達人ですので、居合いはとてつもなく早いです。
居合い有段者が一回抜く間に、狂は十回は抜けるかも?それで凄さは伝わるのか微妙ですが。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/07(木) 02:09:58|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
さっそく、募集企画第二段で受け付けましたリクエスト絵を完成させました。
内容は、「エリスが肩担ぎされているイラスト」でした。
相手は自由にしていいとのことでしたが、このブログでの看板キャラということで狂にしました。

狂自身結構華奢な体格ですが、女性一人担ぐくらいは出来るでしょう。
今回の絵は「ウェブで参考画像検索→最初のほうにいいの発見→ラフ一発完成」
というような流れで、自分でも驚くぐらいスムーズに描くことができました。
ただ、リクエストを下さった一撃さんは、ものすごく絵の達者な方ですのでその点は結構なプレッシャーだったりw
それにしても、狂の髪型はトゲトゲが小さいとまんまスパイクみたいになってしまうな・・w
狂は無表情が基本なキャラなので、シチュエーションごとにどんな顔させるか悩むこともあるのですが、
今回はちょっと不機嫌そうな顔になったような感じがします。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/03/03(日) 02:03:56|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5