またもや猛威をふるうイーヴル。
今度はフルネルソン!

すでに意識の無い相手を尚も甚振ると言うのは、なかなかに残虐だと思います。
それにしてもイーヴルの顔が回を追うごとに鬼畜じみてきてるなあ・・
スポンサーサイト
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/09/18(水) 01:22:40|
- せかつよ支援
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回は単行本4巻のレビューと合わせようと思っていたのですが、
単行本4巻の発売がこちらでも遅れたため今日ようやくレビューと言う形になりました。
今月からエレナ編スタートですね。
彼女がプロレスの門を叩いてから、本格的にレスラーとして活動するに至る経緯が描かれています。
読んでいて思いましたが、エレナはさくらのことが本当に好きなのだなあと・・
読者ページでも百合疑惑が指摘されていましたがw
どうもプロレスを経験しようと思った動機が、「さくらと同じ苦しみを味わいたい」というのが、
なかなかぶっ飛んでいると思いますね。
ブルーパンサーとしてプロのレスラーを志したのも、やはり「さくらを取り戻したい」と言う気持ちが強かったようです。
つまりこの間のエレナの行動原理は完全にさくらを中心に回っている、と。
単純なライバル関係かと思いきや、結構エレナのさくらに対する思いって、「重い」なあ・・と。
悪いとは思いません。というか基本自分も百合スキーですからね。
ただ、原作序盤でさくらが受けた試練(百発投げ、逆エビ地獄)をエレナが受け切る場面、
一話ぶんに詰め込み過ぎてかなり急いだ展開になっているのが残念。
百発投げも全部ボディースラムっぽく見えますし、やはりさくらのものと比べるとやや手抜き感がありますね。
ですがエレナが総選挙1位を取ったシーンで「左脚をツアーで痛めていた」という設定を今回の伏線に持ってきていたのは意外に上手いなと思いました。
次回はジャッカルとのスパーリングですが・・
さくらが味わった技をまさか全部受けさせるのだろうか。
それやると展開がマンネリになり過ぎないかと心配ですね。というかあれを超えるものはもう描けないでしょうし。
そして単行本4巻。
ブルーパンサー戦、完全収録されてたのは嬉しかったですね。
やはり21話から24話までの展開は一度に読むと印象が違いますね。
個人的に微妙と思った22話もこうして全体の流れの中で読むとなかなかだと思いました。
修正箇所は主に作画ミスの修正ですね。萌の髪が白髪になっていたのも直っていましたw
ただ蜘蛛絡みのシーンでブルーパンサーの手元にラフの描き残しがあるのは直っていませんでしたね・・
ブルーパンサー戦はジャッカル戦と比べても「プロレスらしい」技の応酬があって好きです。
終盤作画がやや息切れしたのが残念ではありますが・・
しかし24話ラストの失神シーンは何度見てもいいですねw(すぐ復活しちゃうのが残念ですが・・)
テーマ:日記 - ジャンル:ブログ
- 2013/09/16(月) 22:23:40|
- 漫画レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
相手を破壊し尽くすことで知られる兇悪レスラー、イーヴル雅(みやび)。
その凶暴な牙は、アイドルレスラー萩原さくらにも突き立てられた。
強靭な腕力から繰り出される打撃技で徹底的に痛めつけられたさくらは、
遂にはイーヴルの逞しい腕にスリーパーで絞りあげられ失神を喫してしまう。
さくらの失神で試合をストップしようとするレフリーであったが、
未だ物足りぬという体のイーヴルはレフリーを殴り飛ばして気絶させ、失神したさくらを尚も締めあげる。
とうとう、顔から生気が失せ、青ざめたままピクリとも動かなくなってしまうさくら。
完全に身体が弛緩しぐったりとなったさくら、意識が混濁してしまっているが、
イーヴルはそんなさくらをアルゼンチンバックブリーカーでまるで晒し者にするかのように抱え上げる。

ぐいぐいと背骨を反らせてさくらを甚振るイーヴル。
さくらには激痛が襲っているはずだがもはや意識も戻らず無残な姿を晒され続ける。
やがてそれにも飽きると、
イーヴルはさくらをコーナーポストに磔にすると、
逆コーナーから猛然と突進、串刺しドロップキックを物言わぬさくらの鳩尾に叩き込んだ。
その一撃で一瞬だけ、意識を覚醒させたように背をびくんと反らせたさくらであったが、
再び深い昏睡に陥り、コーナーに身体を預けたままぐったりと動かない。

イーヴルによるさくらの公開処刑は、阿鼻叫喚の地獄絵図として日本中に中継された。
まるで生贄とされたかのように、コーナーに磔にされたままピクリとも動かないさくら・・
翌日病院のベッドで目覚めるまで、彼女の昏睡は続いた。
***
ドミネーションバトルとか言った割にヌルイ展開で申し訳ありません。
やっぱり大好きなキャラなので、虐めるのは楽しいですが虐め過ぎるのも辛いものがあります。
イーヴルみたいなレスラーは現実に居たら速攻でクビじゃなかろうか。
イーヴル雅に関しては時間がある時に設定っぽいものを纏めようかと思います。
責めキャラ作っておくと他にも流用が効きますからね~
それとここでは関係ない話ですが、DOA5U買いました。
紅葉が想像以上にいいですね~ルックス、やられボイス、敗北演出と三拍子揃ってます。
後はもっと衣装が増えれば・・ニンジャガで使えてたらしいミニスカコスとかDLCで来ないかなあ。
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/09/10(火) 00:53:04|
- せかつよ支援
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4