fc2ブログ

BLACK OUT

このブログは、主に女の子のピンチ、失神をテーマにしたイラストを細々描き連ねていくブログです。それらに抵抗のある方は閲覧をご遠慮ください。※このサイトでは「世界でいちばん強くなりたい!」を勝手に応援しています。

2017年の最後

今年最後の投稿は2018年への期待を込めて。

sophitia_SC6

6仕様のソフィーティアさん。
アーマーブレイク状態だと色々装飾描かなくていいから楽ですねw
やはり脚は見たい・・

来年一番期待の星はSC6ですな~
まあ、他にも色々ありますが。
年明け一発目がディシディアNT・・って私まだDQ11の裏ボス倒してないんだっけ。
でもなんかウルノーガ倒したらもうお腹いっぱいな感じでして・・・

お仕事的には今年、初めて制作に参加したTVアニメが放送されて。
地上波のTVに自分の名前が載るという経験も致しました。
今までゲームとかではあったんですが、
地上波のTVでと言うのはなんかそれまでと感触が違う気がしましたね。

今年はお仕事的には前年までより少し楽になったおかげで、
ブログの投稿も少し頻度を増やせたかな~と思います。

来年以降もこのペースで行ければ良いんですが。
まあ、あまり無理せず、マイペースで行こうかな、と。
と言うわけで時々描いてるものを途中で投げ出したり、
色々億劫になる事もあるかもですが、宜しければ今後もお付き合いくださいませ。

では、本年もお世話になりました。良いお年をお過ごしくださいませ。
スポンサーサイト



  1. 2017/12/31(日) 16:45:04|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:0

マッスルバスター!

いつもながら、こちらにはグロー効果なしの差分でござい~

sakura_buster

見る人が見れば分かるかもですが、
さくらの表情はアニメ第8話の決着シーンでの表情をベースにしております。
スリーパーとかの失神顔もいいですが、ちょっと苦悶の残った感じの失神顔もよいですね。

しかし、イーヴルの筋肉どんどん盛り過ぎて言ってないですかねえ・・
コイツの出始めを覚えている方いらっしゃるかしら?
あの当時はまだ女性らしいところがあった気がします。
まあ、パワー系の攻撃とかもやらせやすいんで攻め役としては重宝なんですがねえ。
  1. 2017/12/30(土) 00:39:33|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:2

神よ・・

聖夜だろうが私には関係ない。
ただ好きなものを描き、愛でるだけである。

sphi_SC6

すみません、前回のイラストはすっかり放置してました・・
その代わりと言ってはなんですがSC6仕様のソフィーティアを描いてみました。
今回の衣装アーマーブレイクするとかなり軽装になるなあ。ってそれはもともとか・・

この人にとっての神は多分ギリシャの神々なのでキリストの生誕とかには全く関係無さそうですが・・
最初のラフだとスカートはここまで靡いてなかったんですが、
「ソフィーティア描いてるのにパンチラしないのは何事だー」と無理矢理捲れさせました。

6で髪解けるようになったわけですが、意外と言ったらあれですが髪質ばっちりストレートなんですね。
勝手にウェーブがかった癖っ毛なのかと思ってました。いや綺麗だから良いんですけどね。

25日にはもう1点イラスト公開予定・・こっちもクリスマスとかは何も関係ない内容ですねw

とりあえず今夜でBOOWYのLAST GIGS見なきゃ・・・
1224もamazonで買ったんですけど届くの26日・・地方なんでラグがあるのはしょうが無いか。
BOOWY解散が30年前の今日。
世代ではなく後追いなんですが氷室京介は世代を超えたカッコよさがありますね。
  1. 2017/12/24(日) 20:20:34|
  2. らくがき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

来年出るか・・・

最近どうも冷え込みがきつくてちょっと体調崩しがちです・・
皆さんもお身体御自愛くださいませ。

さて、ここのところはSC6の発表でウッキウキなのですが、
思えば来年はこの他にもディシディア、ドラゴンボールファイターズ、KH3と楽しみなタイトルが続きますね。
SC6は来年いつ頃になるのだろうか・・現在で進捗70%らしいので、早くて夏ぐらいですかねー。

youtubeには早くもプレイ動画がいくつか出回ってますね。
その中でもこれなんかはいい具合にソフィーティアがやられてていい感じです。
https://www.youtube.com/watch?v=pRVSc82CUlU

今のところプレイ動画見た感じですが、
・壁やられボイス、体力減少時の息切れは実装
・リプレイ時の投げ技は視点固定?
・死体蹴り時の断末魔ボイスは無し、ただし多段ヒットでのKOでは連続でボイス発生

今のところ気付いたのはこのくらい。
投げ技時の視点固定は変更されていないっぽいですね・・まあ動かしていないだけかもしれないんで何とも言えないですが。
クリティカルエッジでやられているキャラがアップになる演出も多いので、
そこらへんは使えそうですね。

さて、動画からキャプチャしたものなので画質はアレなのですが、
何枚かこちらに最新プレイ動画からの画像をアップします。

sophi_sc6

キャラ選択画面でのソフィーティア。こうしてみるとSC4ベースなのが分かりますね。
相変わらず美しい・・

sophi_sc6_02

この勝利ポーズで堂々とパンチラするのも変わりませんw

sopfi_sc6_03

sophi_sc6_04

御剣、ソフィーティアそれぞれのクリティカルエッジにて。
演出中アップが使われるのが良い感じです!

sophi_sc6_05

sophi_sc6_06

上段ブレイク時。最近のファミ通でもブレイク時に髪型が変わる件に触れられてましたね。
これはGJと言いたい・・
紐が切れたところから覗く谷間も凄い事になってます。

sophi_sc6_07

アーマーブレイク状態で勝ちポーズ取ってる動画があんまりないのですが・・
胸の紐が切れた状態のものはありました。
このポーズが胸もそうなんですが腋もまたエロいんですよねえ。

今後の続報にも期待していますが、
登場するキャラがどうなるのか不安なところもありますね。
2以降のキャラがどういう扱いになるのか・・
DLCで増やすという可能性もあるので何とも言えないですが、
少なくとも5以降のキャラは厳しい事になりそう。
  1. 2017/12/20(水) 01:46:23|
  2. ゲーム雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

年内最後と言ったな、あれは嘘(ry

こないだのキャリバー6発表でムラムラっとしてしまったんや・・

sophi&casa

背中あわせと言うのもやってみたかったんです~
それだけだとちょっと絵的に寂しかったので両端に顔アップのカットインも入れてみたり・・・

年内に完成するかは分かりませんが、とりあえずこれが描き納めになるかも。

ついでにキャリバー6のプレイ動画が上がってたので、ちょろっと
https://www.youtube.com/watch?v=FlbqI-uL9Ik

インタビューが流れているのであまり聞き取れませんが、
日本語でのボイスが入ってますね~!
新録のようですが相変わらず、ソフィーさんが良い声しておりますw

今回上段パーツブレイクでソフィーティアの髪解けを確認!(動画の5分30秒くらい)
これはしょっぱなからテンション上げてきてくれますね~!
期待大!!
  1. 2017/12/10(日) 23:53:08|
  2. らくがき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

個人的超朗報

まずはこの動画を見てくれ。こいつをどう思う?

https://www.youtube.com/watch?v=m1sdAmSq4vs

ソウルキャリバー6 トレーラームービー

止まっていた時が動き出した・・という感じです。
5、ロストソードから早何年でしょうか?
もはやシリーズは死んだものとすっかり諦めていたのですが、
遂に来ました!

しかも最初のトレーラーから既にソフィーティアの登場が確定!
5で早々に「出ません」宣言してシリーズファンからひんしゅくを買った経験が生きているのでしょうかw

しかもトレーラーで早々に御剣にやられるソフィーティアの姿を見せる信頼設計。

もう「4まででもいいからPS4でアーカイブ配信してくれ」とか愚痴はもう言いませんw
PS4でリリースされると言う事はシェア機能も使えると言う事!
xboxで苦労しながら直撮り画像なんて撮らなくてもいいんや・・w

まあ、5で劣化したトレモリプレイの機能がどうなるのか、とか、
時系列がどうなるのかとか(見たところ過去編っぽいのですが、カサンドラとかの扱いがどうなるのか)
5で良かった要素(壁激突時のボイス、体力低下時の息切れとか)が削られないかとか、
不安な要素も無くはないのですが、もうシリーズ継続するだけでも嬉しいです。

あとはDLCでもいいからソフィーティアの4衣装配信しないかなーと思います。
なんだかんだあれが一番愛着があると言うか、ソフィーティアのイメージと言えばあれというような印象が。

ともあれ期待を込めて、最後にTV直撮り画像ではありますが1枚。

sophitia

帰ってきてくれて嬉しいぞー!
  1. 2017/12/08(金) 22:46:54|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オリキャラ詰め

ここのところは仕事的に余裕があるので、
ちまちまラクガキ溜めたりゲーム進めたりしています。

DQ11がそろそろ魔王倒すところ・・
諸事情で物語の核心をかなり知っている状態でプレイしていたのですが、
それでも要所要所では結構グッとくる演出がありましたね。

メインパーティーの某キャラが○○するところはもう・・・
これも事前に知ってたんですが、やっぱり実際に進めてみると印象は大違い。

ところで私は本来DQではなくFF派なのです(唐突)。
今回公開するのはFFをがっつりプレイしていた時期に考えていたキャラ達。
当時はRPGツクールとかもやってたのでそれ用のキャラ設定とかも考えていたのですよね。
それをらくがきがてら現在の自分でリメイクしたらという感じで。

なんでリョナ向けとかは全く考えていないのです。男居ますしw
でもそのうちの一人はブログの看板娘として既に公開していたり・・・

hurnet

最近男性キャラはめっきり描かなくなっていたので、ちゃんとイケメン描けるのかという自分への課題。
でも昔はむしろ男性キャラばかり描いていた記憶が。スコールとかセフィロスとかイケメンが好きでしたからね。
このキャラもそのあたりをイメージしてるのですが、
リメイクするに当たって服装や髪形は今の自分がカッコいいと思っている人物をモチーフにしてます。
あんまり捻ってないから分かる人にはすぐばれそうだなあ・・

eris

この子に関してはもう何回目かと。
当時からヒロインキャラとして自分の頭の中に存在していたのですが、
そのせいか見直すたび何度もリテイクを重ねてしまうキャラなのです。
発想の大本自体は08小隊のアイナだった気がする。FF関係ないやん。

philia

なんか注釈残ってるけど気にしない方向で。
このキャラは魔法使い系のキャラとして試行していたキャラですね。
このキャラのモチーフも某女性アーティスト・・
流石にこの絵からは絶対ばれない自信はあるw
実はボトムスのデザインを決めかねていて、現状パンスト剥き出しみたいになってるんですよね~・・
一応ハイレグのレザースーツの下に何か穿いてるイメージなんですが・・・
生足だと流石にアレだよなあ。
  1. 2017/12/02(土) 22:45:30|
  2. らくがき
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

a-ru

Author:a-ru
割と北の方に住む、怪しい地球人です。いわゆるソフトリョナラーというやつです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
雑記 (50)
オリキャラ (21)
せかつよ支援 (39)
絵 (147)
らくがき (62)
漫画レビュー (15)
企画 (18)
ゲーム雑記 (14)
リンク紹介 (1)

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR