WWEのDIVAの試合や、一昔前の女子プロレスの試合とかでよく見かけるのに、
投げ技で相手を完全ダウンさせてからピンフォールを奪うシーンがあります。
せかつよでもアニメ4話の小宮山戦なんかがそうかと思いますが(あれは気絶までは行ってないけど・・)、
フォールのシーンも股や太ももが強調されるような形になってなかなかエロいですよね。
今日はそんな1枚。

モモをしばらく描いてなかったせいでコスチュームとか忘れてましたね~
軽量体のモモがさくらを気絶させるほどの投げをかませるのか甚だ疑問ではありますがw
なんかこのブログ、完全にせかつよ関連で更新が埋め尽くされているような・・
まあ、アニメ放送中は恐らくずっとこんな感じでしょう。
第5話は風間戦への繋ぎと言う感じでしたね~
短いながらもホーネット戦のやられはなかなか良かったです。
竹刀でキャメルクラッチされるシーンは、原作になかったさくらのモノローグが入ってたり。
風間戦は流れをぶった切らずに一本にまとめたのは正解なのかな~
恐らく今回の話が今までで一番オリジナル要素の強い話数ですね。
第7話からジャッカル東条が来日するようなので、第6話で決着か、第7話前半での決着か・・と言ったところでしょう。
個人的な予想では前者、ただし希望的には後者。
スポンサーサイト
テーマ:イラスト - ジャンル:ブログ
- 2013/11/07(木) 01:46:36|
- せかつよ支援
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
モモの事ですから
「スリーパーでさくらを落ちる寸前まで締め上げた後、ぐったりしたさくらを投げてKO」で投げKOを演出しているかも。
珍しく絞め技以外でのモモですが、ここは
「体固めでさくらの巨乳と自分の胸を合わせる」のほうがモモらしいかなと思ったり。
アニメ5話、の「夜の公園でのさくらとエレナ」への変更ですが、逆エビ地獄で心が折れた場面と辻褄を合わせるためかなと思ったり。
(あそこまで決意しておきながら、逆エビ連敗で心が折れるのは矛盾していたので?)
- 2013/11/07(木) 02:01:11 |
- URL |
- f.k #X6lTdxlc
- [ 編集 ]
モモ、そこ代われ(笑)!
フォールや関節技は、どう絡むのかを把握してないと矛盾しそうなので、難しそうですね。
関節技を再現できるフィギュアって、そうない気が・・・?
- 2013/11/07(木) 18:57:37 |
- URL |
- へのへのもへじ #-
- [ 編集 ]
>f.kさん
自分の中ではネックブリーカーで気絶させたことになってます。
フォールしている最中はずっとさくらの寝顔を見つめて悦に入っている事でしょうw
アニメ5話は原作と大きく筋が違ってましたが、
確かに原作のように初戦から「今のままじゃだめだ」と気付いていたらああいう負け方はしなかったかも知れませんね。
ただ、さくらとエレナが連絡を取り合わなくなったことは割と重要なところだと思いますのでそこは変えない方が良かったのかな、と思いますが。
第6話早く観たいですね~
公式で次回予告だけ観たのですが、さくらの髪型がロングになってて安心しました。
今の状態から随分伸びたな~と思いますが。
原作では風間戦後は確かさくらは3連勝してるはずですが、もしかしたらもう少し勝ち星を増やすのかもしれませんね(3連勝してまたジャッカルに負けるので主人公の株を保つためにも)。
>へのへのもへじさん
身体が複雑に絡み合うからこそ、
絵描きとしては描き甲斐があるのですよ。
- 2013/11/11(月) 22:01:50 |
- URL |
- a-ru #NlZ9gfPw
- [ 編集 ]