相変わらず単行本5巻が売ってません。
本誌と纏めて買おうと思っていたのですがそのもくろみが見事に崩れました・・
気を取り直し、今月のレビュー行ってみようと思います。
今月でエレナ外伝完結、第1章も完全に終了です。
先月は完全な予告詐欺でしたが、今月は予告通りさくらの特訓から始まります。
やはりというか、朱里の必殺ホールドである「蜘蛛絡み」への対処法の特訓でした。
美咲はこの技を知らないらしく、やむなく腰を痛めて現役を離れていた香苗さんに協力を仰ぐことに。
香苗さんは蜘蛛絡みを受けたことがあり、再現も可能ということでした。
そしてさくらはこの技の攻略に挑むわけですが・・
第三者による再現なので本来の切れには遠く及ばないはずが、さくらは全く動くことが出来ず。
そのまま落ちかけてしまい、危ういところで美咲のストップが入ります。
原作でのさくらの悶絶場面は久しぶりですね。
アニメではここのところほぼ毎週観ていたのであまり久しぶりと言う気もしませんがw
しかしさくらが落ちかける場面では表情のアップが入らず、やはり不満が・・
動きが止まれば一瞬で決まってしまう。
改めてこの技の恐ろしさを体験するさくらですが、それでも2度目の蜘蛛絡みに挑みます。
前後左右、どこかに逃れる道を見出さなければなりませんが、やはり何処にも動くことが出来ず。
その時、さくらは「上」に逃げることを思いつきます。
上に脚を上げて身体を半回転させ、そのまま香苗を身体ごと落としたさくら。
遂に蜘蛛絡みの攻略法を見付けるのでした。
実際に試合でもこの方法で蜘蛛絡みを破りましたね。
最も、その前に失神状態に追い込まれているのですが・・・w
あれは美咲の叱咤が無かったらあのまま負けてましたよね。
一方のエレナも朱里の直接指導のもと蜘蛛絡みを自分のものとし、完璧に仕上げていました。
さくらと比べて、エレナの成長が異様に早いのはやはりどうしても気になりますね。
朱里から必殺技の手ほどきまで直接受けているので、そのせいもあるのかも知れませんが・・
試合を明日に控え、全ての準備を整えたエレナに朱里は、「自分が代わりに戦おうか?」と問います。
自分が戦えば確実にさくらに勝てると。
・・確かにそうなのかもしれませんが、どうなのでしょうね。
エレナはさくらを想定して特訓を続けてきましたが、さくらの側は完全に朱里を想定して準備をしています。
最後にエレナとさくらの二人はそれぞれの師匠に、
「あなたなら勝てる!」と告げられます。
それは、エレナにとっては「さくらに」勝てるなのですが、
さくらにとっては「朱里に」勝てるという意味合いで、同じ言葉ながら意味するところは大きく違っているのでよね。
さくらを良く知らない朱里には分からなかったのかもしれませんが、
美咲には今のさくらならたとえ朱里にでも勝てると思わせる何かを感じられたのかもしれません。
たとえ全てを失う事になっても、さくらと戦いたいというエレナ。
しかし、それまで色々とえげつないことをやってきたという自覚はあるのでしょうか。
この子をただ純粋というだけで片付けてしまう事は出来ないと思います・・
純粋に戦いたいならどうしてもっと正々堂々と振る舞えなかったのでしょうかね。
こうして、明日の試合に向けて「絶対に勝つ」という気持ちを胸に歩み始めるさくらとエレナ・・
エレナ編、第1章完結です。
本誌を読んだだけなので何とも言えないですが、
今の時点ではまだ第2章の開始予定は立っていないようですね。
しかし、巻末コメント、そして本人ブログでも言っていたのですが、夏木先生曰く「連載は終わり」という・・
まさか、第1章完結で連載は打ち切り?
せかつよコミュニティはまだ継続するようですが、
少なくとも作画担当の認識では連載は終わりということらしいです。
原作者から公式ブログに何の発表もないし、
せかつよは原作者主導で連載が行われているので原作者のコメントが待たれるのですが、果たしてどうなるのでしょうか。
よく考えるとエレナ編の物語自体、かなり無理なスケジュールで詰め込んだようにも見えます。
もしかすると、当初の予定ではもう少し長くなる予定だったのを、
アニメブルーレイ第1巻の発売に合わせる形で終わらせるよう無理矢理に調整したのでは・・
エレナ編開始時点ではまだブルーレイの発売スケジュールは決まっていなかったはずですからね。
先々月の「スケジュールの都合」というのももしかしてこれと関係が・・・?
そしてアニメブルーレイ第1巻の売上、コミックスの売上を吟味したうえで第2章を開始するかを決める・・
個人的には、そう考えて少しでも第2章に望みが繋がるよう願いたいです。
まあ、終わるなら終わるで仕方ないのですが、まだまだ続いてほしい作品ですし。
もしかしたら単行本のほうで第2章についての話が原作者から出ているのかもしれませんが、
どうなのでしょうか。
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:ブログ
- 2013/12/14(土) 23:15:51|
- 漫画レビュー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0