fc2ブログ

BLACK OUT

このブログは、主に女の子のピンチ、失神をテーマにしたイラストを細々描き連ねていくブログです。それらに抵抗のある方は閲覧をご遠慮ください。※このサイトでは「世界でいちばん強くなりたい!」を勝手に応援しています。

ドキュメント

reiko_2

アナスタシアに囚われている姉・イーヴルローズを救うため、
単身アナスタシアに試合を挑む零子。
だが、それは零子をも捕らえんとするアナスタシアの魔手に、
自ら飛びこむ結果となった。

圧倒的な実力差で、
成すすべなくアナスタシアに捩じ伏せられる零子。
零子のピンチを察して駆け付けた姉のイーヴルローズであったが、
その時には既に零子はアナスタシアの胴締めスリーパーの餌食となっていた。

「う、うぅ・・ね、ねえ、さ・・・・」
ロープ越しに見える姉の姿を見止め、懸命に手を伸ばそうとする零子・・
だが、その手はロープに届く事無くぽとりと落ちた。

「言ったはずよ。私のシナリオはドキュメントなの。さあ、良く見ておきなさい、
可愛い妹が目の前で落ちてゆく様をね・・」

大蛇の如く食い込んだアナスタシアの腕が零子の首筋を絞り、
朦朧となった彼女の意識に最後の止めを刺す。
「う、ん・・・・」
口元からたらりと滴を垂らした後、零子の身体は完全に沈黙した。
「目を閉じなさい、レイコ・ヒノモト・・そう、ゆっくりとおやすみなさい・・・・」
囁くようなアナスタシアの声。
零子はとろんと融けた瞳を眠る様に閉じ、落ちていった。

----------------------------------------------------------------------------------------

確かドクター・アナスタシアのエンディングで、
乱入してきた零子を返り討ちにするという演出があったと思いますが・・
正義のヒロインが悪に挑んで逆に圧倒的な力で捩じ伏せられる、
という展開がなかなかツボだったものです。
スポンサーサイト



  1. 2015/04/30(木) 01:28:14|
  2. | トラックバック:0
  3. | コメント:6
<<御無沙汰です | ホーム | 次回作>>

コメント

解ります!
その際、一撃轟沈か、嬲り物の、どちらが好みですか?
  1. 2015/04/30(木) 01:36:39 |
  2. URL |
  3. へのへのもへじ #-
  4. [ 編集 ]

姉の目の前で無残に絞め落とされる零子。
それを救えずに見る事しか出来なかったイーヴル・ローズ。
「姉の目の前で妹を絞め落として、両方に精神的ダメージを与える」
アナスタシア、結構エグイですね。
  1. 2015/04/30(木) 01:46:16 |
  2. URL |
  3. f.k #X6lTdxlc
  4. [ 編集 ]

>へのへのもへじさん
どちらもイイですが、やはり徹底的に嬲って絶望させるのが一番ですかね~

>f.kさん
アナスタシアはドSですからね。
だからこそ使いどころも多いと言うか。
  1. 2015/04/30(木) 21:54:37 |
  2. URL |
  3. a-ru #NlZ9gfPw
  4. [ 編集 ]

そっちですか!全く同感ですね(笑)!
その際、敵は、かつての雑魚か、元から強いかで、ヒロインの屈辱感が違ってきますよ(笑)?
  1. 2015/04/30(木) 22:05:17 |
  2. URL |
  3. へのへのもへじ #-
  4. [ 編集 ]

零子の肢体も良いですが、アナスタシアの口元がエロいですね。
このまま姉と同じ運命に落ちていくのもヒロピン&リョナシチュとしては素晴らしいと思います
  1. 2015/04/30(木) 23:34:24 |
  2. URL |
  3. 宮 #-
  4. [ 編集 ]

>宮さん
そうなる前に、誰かが助けに入るのが王道ですね。
  1. 2015/06/01(月) 00:19:07 |
  2. URL |
  3. a-ru #NlZ9gfPw
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arux78.blog.fc2.com/tb.php/176-2b2896a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

a-ru

Author:a-ru
割と北の方に住む、怪しい地球人です。いわゆるソフトリョナラーというやつです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
雑記 (50)
オリキャラ (21)
せかつよ支援 (39)
絵 (147)
らくがき (62)
漫画レビュー (15)
企画 (18)
ゲーム雑記 (14)
リンク紹介 (1)

カウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR