朝陽に照らされる十字架のハニー。
血のように赤く染まる空を背に磔となったハニーを復活させるため、仲間たちの奮闘が始まる!

なんか見返す度に直したいところが出てきて、弄ってるうちに色々変わってしまいました。
でもま、結果的にクオリティ上がればいいですよね。
絵柄とかシルエットの取り方とか、一発で決められるようになりたいですな・・・
とりあえず、つらつら描き続けてきたこのシリーズも一旦一区切りということで。
結末については各自補完でお願いします!
個人的には直慶の活躍で力を取り戻したハニーが仲間と協力しながらダーティーハニーと決着をつける・・
みたいな流れかな、と。一度直接対決で負けている相手にもう一度一騎打ちで勝つというのも不自然ですよね・・・
納得いく形で決着がつく流れがあんまり思いつかない。
スポンサーサイト
- 2018/10/31(水) 02:09:49|
- 絵
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
兜博士の発明で、ダーティーの対キューティー的なシステムを破壊又は損傷による作動不良、みたいなことで決着を付ける事を考えていました。
又は、話を仕切りなおして、元から作動制限を付けるのも有りかと・・・
互いにシステムを使わない条件の剣技のみ勝負であれば、ダーティーハニー方が勝つ様な気がします・・・
- 2018/10/31(水) 05:35:47 |
- URL |
- 黒豹 #-
- [ 編集 ]
>黒コップさん
空の色みが強くなると悲壮感が増す気がします。
>黒豹さん
なるほど、エネルギーを減少させるフィールドを逆用するとかでも行けそうですね。
- 2018/10/31(水) 23:50:40 |
- URL |
- a-ru #NlZ9gfPw
- [ 編集 ]
キューティーハニーは復活した。
しかし、剣技に勝るダーティーハニーに徐々に追い詰められていく。
そして、ダーティーは留目とばかりに、例のシステムを作動させようと、左手の指先をクローバーのチョーカーに押し当てた。
"ハニークラッシュ"
数秒も経たないうちに両膝を付いたキューティーの手からシルバーフルーレが零れ落ちた。
絶望に打ちのめされ四つん這いに成るキューティーの上で何かが弾けた。
それは、白い靄のようにあたりを包み、やがてダーティーに纏わりつくと固まった。
兜博士がサムアップして真顔で呟いた。
"こんな事も有ろうかと、空間磁力メッキを用意していたのだ"
みたいな・・・
- 2018/11/01(木) 20:03:00 |
- URL |
- 黒豹 #-
- [ 編集 ]
>黒豹さん
再戦でも劣勢になってるのいいですね~!
新でのハニーが絶望する様子ってあんまり想像つかない・・
- 2018/11/03(土) 21:46:15 |
- URL |
- a-ru #NlZ9gfPw
- [ 編集 ]
話数が十二とか二十四とかだったら、太刀打ち出来ない相手の強さに死を覚悟したりと言った話も出てきたのでしょうが・・・残念です。
- 2018/11/03(土) 22:22:32 |
- URL |
- 黒豹 #-
- [ 編集 ]